霧島の紅葉を堪能!鹿児島県霧島市各地で紅葉が見頃

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

鹿児島県霧島市には数多くの紅葉スポットがあり、11月中旬から下旬にかけて見頃を迎える。

春は「桜」、秋は「紅葉」の霧島神宮 写真は主催者提供


「延喜式」にも記載されている歴史ある神社「宮浦宮」境内では、神武天皇ご東征前の仮の宮居であったことを記念して植えられたと伝えられているイチョウが色づく。大隅横川駅から湧水町幸田方面へ約4キロメートルにある払山はケヤキ造林が広がる。一面に赤や黄色に色づいた木々の紅葉が広がり、見るものを圧倒する。また、霧島温泉郷・丸尾温泉の「丸尾滝」では、秋になると周辺の木々が鮮やかに紅葉し、滝とのコントラストが美しい。

【写真】秋になると周辺の木々が鮮やかに紅葉し、滝とのコントラストが美しい丸尾滝 写真は主催者提供


宮崎県小林市から鹿児島県霧島市に至る「宮崎県道・鹿児島県道1号線小林えびの高原牧園線」の丸尾から大浪池登山口辺りは紅葉ドライブコースとして有名。さらに、鹿児島を代表する観光スポット、天降川流域に広がる新川渓谷一帯は、いくつもの温泉郷が点在し見事な紅葉が鑑賞できる景勝地だ。

見ごろを迎えた霧島市内の紅葉スポットを巡って、霧島の秋を満喫しよう。

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

この記事で紹介しているイベント

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集

全国約800件の花火大会を掲載。2024年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

花火大会人気ランキング

ページ上部へ戻る