県内随一の桜が開花!鹿児島県いちき串木野市で「第18回さくら祭り」開催

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

県推奨の「森林浴の森」70選のひとつでもあるいちき串木野市の観音ケ池市民の森で、「第18回さくら祭り」が3月29日(日)に開催される。

観音ヶ池のほとりでいっせいに咲き誇ったソメイヨシノ写真は主催者提供


観音ケ池市民の森は、観音ケ池の周囲を整備した公園。園内には1000本のソメイヨシノなどの桜が植樹されており、春になると一斉に美しく咲き誇る。桜のシーズン中には夜間ライトアップが行われ、夜桜を楽しむことができる。毎年3万人もの花見客が訪れる、鹿児島県でも一二を争う桜の名所だ。

【写真】特産品の販売など、多くの露店が軒を連ねる写真は主催者提供


さくら祭り当日には多くの露店などが軒を連ね、地元特産品の販売や様々な屋台系グルメを堪能できる。また、ステージでは太鼓の披露などの華やかなイベントが行われ、花見とショーを一緒に楽しめる贅沢な一日を過ごすことができる。

観音ヶ池のほとりで一斉に咲き誇った桜の美しさは圧巻。今年の春は観音ケ池市民の森へでかけて、満開の桜と賑やかな祭りを楽しもう。※新型コロナウイルスの関係でプログラムなどに変更がある場合あり。事前に公式サイトにて要確認

畑野とまと

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集

全国約800件の花火大会を掲載。2024年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

花火大会人気ランキング

ページ上部へ戻る